京都市 Aiwa.Chuo 社会保険労務士法人・労働保険事務組合 京都厚生事業協会/就業規則作成・変更 給与計算代行

一般の方へ社会保険関連情報
現在地 : ホーム > 一般の方へ社会保険関連情報

一般の方へ社会保険関連情報

健康保険 任意継続

会社などを退職して、健康保険の被保険者資格を失った時、一定の条件のもと被保険者として継続することができます。この任意継続被保険者となるためには、

  • 継続して2か月以上の被保険者期間があること
  • 被保険者でなくなった日から20日以内 (1日でも遅れると受け付けてもらえません)に任意継続の届出をすること

が必要です。

この手続きについては退職者ご本人が、ご自身の住所地を管轄する社会保険事務所(平成20年10月より全国健康保険協会の都道府県支部)、あるいは在職時の健保組合等へ、届出をすることとなります。

申請の際に必要なものは、

  • 健康保険任意継続被保険者資格取得申請書
  • 健康保険被扶養者(異動)届(被扶養者がいる場合)

です。

被扶養者がいる場合には、さらに必要な添付書類等があります。管轄の全国健康保険協会の都道府県支部や健保組合にお問い合わせください。

任意継続被保険者の被保険者期間は、任意継続被保険者となった日から2年間です。

保険料については、会社退職時の健康保険標準報酬月額と、全被保険者の標準報酬月額を平均した額との、いずれか低い方を基に計算した金額となります。平成21年4月時点において、保険料の上限は22,960円(介護保険第2号被保険者に該当する方は26,292円)となっております。また、後に都道府県別の保険料率へ移行することになっています。

なお、国民健康保険料は前年所得から算出されます。市役所等であらかじめ確認をし、いずれの制度を利用したほうが保険料を安くなるのかを考慮し、退職後の健保加入を選択することをお勧めします。

社会保険労務士法人に加え、労働保険事務組合を併設 情報が一元管理できるワンストップサービスをご提供 ご相談はお電話でもお気軽にどうぞ 075-415-7860

主なサービス

就業規則作成・変更

労働保険・社会保険事務手続き

給与計算業務

労務相談・助成金申請業務

労働保険事務組合

訓練生募集

その他のサービス・ヘルプ

年間業務・制度のご紹介

税務・事務手続 年間スケジュール

労務管理・実務相談事例

よくある質問Q&A

一般の方へ社会保険関連情報

社会保険・労務管理の用語集

携帯からのご連絡は左のQRコードを読み取ってご連絡ください。
Aiwa.Chuo 社会保険労務士法人・労働保険事務組合 京都厚生事業協会 / 京都府京都市上京区千本通出水上ル弁天町313番地ノ2 TACビル3F